【満員御礼】令和4年度 第1回 市内歴史スポットめぐり(旧石器・縄文コース)
こちらのイベントは定員に達したため、受付を終了しました。
市内歴史スポットめぐりに新コースが登場!
資料館職員の解説を聞きながら、「なとり」を代表する魅力的な歴史文化スポットをめぐりませんか?
開催日
①令和4年5月15日(日) ②令和4年5月22日(日)
※両日とも同じコース内容です。
開催時間
9:00~15:00
場所
宇賀崎貝塚 → 名取大塚山古墳・賽ノ窪古墳群・泉遺跡・前野田東遺跡 → 野田山遺跡 → 今熊野遺跡 → 金剛寺貝塚 → 文化財収蔵館 → 十三塚遺跡・旧中澤家住宅 → 雷神山古墳
(資料館の展示見学後に各スポットへ向かいます)
申し込み・問い合わせ
5月7日(土)午前9時から電話もしくは直接お申し込みください。
雨天時:大雨などの場合を除き実施します。
歴史民俗資料館 022-724-7935
※申し込みは参加者本人かそのご家族のみ受け付けます。
※小学生以下の方は保護者の参加が必要です。
※定員になり次第申し込み締め切り
定員
両日15人
料金
無料
※昼食の注文を希望する場合、実費(700円)の負担をおねがいします。
部署名:教育部文化・スポーツ課
電話:022-384-2111
▼文化振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7175
▼文化財係
〒981-1224 名取市増田1-7-37
ダイヤルイン番号:022-724-7176
▼スポーツ振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7177