メインコンテンツへスキップ

病後児保育事業実施のお知らせ

「名取みたぞのこども園」「愛の杜めぐみ保育園」で病後児保育事業を実施しています。

 病気が回復している途中で、自宅での静養を必要とするお子さんを、保護者が仕事や傷病・事故・出産・冠婚葬祭などの理由で保育することが困難な場合、保育園に付設した病後児保育室で一時的にお預かりします。

利用できる症状

インフルエンザ、はしか、風疹、水痘、おたふくかぜ、外傷、外科的疾患等

※感染症の場合は、急性期を過ぎ回復状態にあり、医師が認めた場合です。
※外科的疾患(骨折、裂傷など)の場合は、医師が認めた場合です。

対象児童

市内に住所がある1歳から小学校6年生までの病気回復期にある児童
他の保育園児、幼稚園児、家庭で子育てしている方も必要に応じて利用できます。

実施施設

名取みたぞのこども園 病後児保育室ひまわり
名取市美田園5-3-5
電話022-784-1020(代表)022-784-1031(直通)

愛の杜めぐみ保育園 病後児保育室かぜぐみ 
名取市愛の杜1-2-10
電話022-226-7466(代表)080-4518-2623(直通)

利用日及び時間

月曜日から土曜日 午前8時から午後6時まで
(日曜および祝日、12月29日から1月3日まではお休みです。)
連続7日間まで利用できます。

定員

名取みたぞのこども園:2名

愛の杜めぐみ保育園:3名

利用料

1時間240円(1日2,400円)
他に食事代・おやつ代300円は別途負担となります。
また緊急でかかりつけ医又は園の嘱託医に受診した場合は保護者負担となります。

利用方法

利用登録・予約は、直接「名取みたぞのこども園病後児保育室ひまわり」「愛の杜めぐみ保育園病後児保育室かぜぐみ」へ

事前登録が必要です。次の書類を保育室に提出して下さい。

名取みたぞのこども園

1利用登録書 64.37 kB
2同意書 102.94 kB

愛の杜めぐみ保育園

2同意書 87.77 kB

利用するときは、かかりつけ医の受診後(病状の確認)、利用前日の午後6時までに電話で予約をして下さい。

※空き状況により当日の受付も可能ですが、その際は事前に電話を入れ利用の確認をして下さい。

利用日には、次の書類を持参して下さい。

名取みたぞのこども園

4利用申請書 92.21 kB

 ※与薬が必要な場合は、与薬依頼書もお持ち下さい(園にあります)

愛の杜めぐみ保育園

 ※与薬が必要な場合は、与薬依頼書もお持ち下さい(園にあります)

  • 診療情報提供書は、かかりつけ医に記入していただきます。
  • 診療情報提供書は保険診療扱い(乳幼児医療費助成対象の方は無料)となります。
  • その他の持ち物は保育室に確認してください。

手続きに必要な書類は、こども支援課または名取みたぞの保育園・愛の杜めぐみ保育園にもあります。

再登録について

登録は年度ごとに更新が必要です。登録・更新は 3月から受け付けます。

名取みたぞのこども園

再登録用紙 136.75 kB

愛の杜めぐみ保育園

再登録用紙 97.99 kB

問い合せ先

こども支援課保育係(内線134・135)
名取みたぞのこども園(022-784-1020)病後児保育室ひまわり(022-784-1031)
愛の杜めぐみ保育園(022-226-7466)病後児保育室かぜぐみ(080-4518-2623)  

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:こども支援課
電話:022-384-2111

担当係     : 保育係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 81