メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 目的から探す 環境・防災 ごみの収集とリサイクル 「名取市災害廃棄物処理計画」を策定しました

「名取市災害廃棄物処理計画」を策定しました

○計画策定の背景と目的

近年、自然災害による被害が全国で多発し、本市においても平成23年3月に発生した東日本大震災により甚大な被害を受けたほか、令和元年10月に発生した東日本台風でも大きな被害を受けました。災害時には、円滑かつ迅速な災害廃棄物対策を講じることが重要です。

その対策として、国では「災害廃棄物対策指針」を平成26年3月に策定し、宮城県においても国の指針を受け、平成29年8月に「宮城県災害廃棄物処理計画」が策定されました。

本市においても、今後発生が予測される自然災害で自らが被災することを想定し、有事の際においても公衆衛生の確保及び生活環境の保全を図り市民生活の速やかな復旧・復興に資することを目的に「名取市災害廃棄物処理計画」を令和5年3月に策定しました。

〒981-1292 名取市増田字柳田80
電話:022-384-2111