アスベスト(石綿)に関する情報
アスベスト(石綿)について(平成19年1月22日更新)
健康相談についての相談窓口
保健センター
電話 : 022-382-2456
(受付時間 平日8時30分~17時)
県の相談窓口
宮城県塩釜保健所岩沼支所
電話 : 0223-22-2188
国の相談窓口
石綿を取扱う作業に従事していた、従事している方の健康管理手帳・健康診断について
宮城労働局安全衛生課 電話022-299-8839
労災補償について(石綿救済法について)
宮城労働局労災補償課 電話022-299-8843
石綿ばく露歴のある方とその家族、開業医等からの診断・治療、健康診断について
東北労災病院 電話022-275-1467
総合窓口について
アスベストについて疑問があるが、どこに相談したらよいか分からないとき
都市計画課にご相談ください。 電話022-384-2111(代表)
下記の相談項目については、各担当にご相談下さい。
建物・建材などについて
都市計画課建築係 電話022-384-2111 内線203
(受付時間 平日8時30分~17時)
市立学校について
教育委員会庶務課施設係 電話022-384-2111 内線613
(受付時間 平日8時30分~17時)
大気環境・飛散防止・廃棄処理について
クリーン対策課環境保全係 電話022-384-2111 内線483
(受付時間 平日8時30分~17時)
経済産業省「石綿(アスベスト)を含有する家庭用品の実態把握調査の結果について(第3回報告)」
アスベストQ&A
市施設の対応状況
市の所有施設を調査した結果、19施設にアスベストの含有が不明な吹付け材等を確認しました。
そのうち32箇所を成分検査した結果、10施設13箇所にアスベストの含有が確認されました。
すでに確認済の施設を合わせ、アスベスト含有を確認した施設は11施設になりました。
飛散防止のため、被覆・立入制限等の安全対策を行い、除去工事を平成17年度、平成18年度に実施してまいりました。
平成18年9月1日、アスベスト含有を確認した市所有施設の除去工事が全て完了したことを確認しましたので報告いたします。
調査結果は下記のとおりです。
施設名 | 箇所 | アスベスト含有率 | これまでの処置 | アスベスト濃度 |
---|---|---|---|---|
高舘小学校 | 東階段室階段裏 | 23.0% | 除去 | 0.5f/L未満 |
不二が丘小学校 | 中央校舎階段室階段裏 | 19.0% | 除去 | 0.5f/L未満 |
増田西小学校 | 南校舎西階段室階段裏 | 13.0% | 除去 | 0.5f/L未満 |
増田中学校 | 北校舎西階段室階段裏 | 6.7% | 除去 | 0.5f/L未満 |
消防署手倉田出張所 | 2階天井裏 | 8.5% | 除去 | 1.2f/L |
松韻荘 | ボイラー室壁 | 72.0% | 除去 | 7.5f/L |
玄関ホール天井 | 7.8% | 除去 | 2.2f/L | |
下増田公民館 | ホール天井 | 99.0% | 除去 | 1.1f/L |
※法律により含有率1%を超える製品を取扱う者の危険防止が必要です。
※アスベスト濃度については、大気汚染防止法のアスベストを取り扱う工場敷地境界における規制値の10f/L(大気1リットル中のアスベスト繊維の本数が10本)を超えないことが安全の判断基準となります。
施設名 | 箇所 | アスベスト含有率 | これまでの処置 |
---|---|---|---|
閖上小学校 | 渡り廊下,トイレ天井 | 0.1%未満 | 除去 |
不二が丘小学校 | 中央校舎東階段室階段裏 | 0.1%未満 | 除去 |
市民体育館 | 機械室天井 | 0.3% | 除去 |
2階柔剣道場内壁上部 | 0.6% | 除去 | |
高舘浄水場 | 排水処理棟天井 | 0.7% | 除去 |
施設名 | 箇所 |
---|---|
館腰小学校 | 東階段室階段裏 |
東階段室天井 | |
不二が丘小学校 | 西校舎階段室天井裏 |
増田西小学校 | 昇降口正面階段室階段裏 |
北校舎東階段室階段裏 | |
増田中学校 | プール機械室天井 |
体育館東外便所天井 | |
閖上中学校 | 東階段階段裏 |
第一中学校 | 油倉庫天井 |
ゴミ置場天井 | |
第二中学校 | プール機械室天井 |
図書館 | 小荷物専用昇降機壁 |
小荷物専用昇降機屋根 | |
市民体育館 | 機械室内壁 |
館腰公民館 | ホール天井 |
愛島公民館 | ホール天井 |
浄化槽機械室壁 | |
増田西公民館 | ホール天井 |
クリーンセンター別棟 | 排水処理施設(機械室) |
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎2階
部署名:都市計画課
電話:022-384-2111