メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 目的から探す くらし・教育 公共施設 ウイングプラザ(名取駅コミュニティプラザ)

ウイングプラザ(名取駅コミュニティプラザ)

ウイングプラザ(名取駅コミュニティプラザ)は、市民の皆さんの交流と、地域情報の提供を目的とした施設です。

ホールの利用や自由通路、およびレンタサイクルに関することにつきましては、ウイングプラザ(TEL 022-383-6330)

直接お問い合わせください。

 

名取まちづくり株式会社 名取駅コミュニティプラザ業務案内

    http://www.natori-machidukuri.com/oshirase/plaza.html (外部リンク)

   →会議室(コミュニティホール)の詳細はこちら (外部リンク)

   お問い合わせ先 : ウイングプラザ(名取駅コミュニティプラザ)(TEL 022-383-6330)

 

主な業務内容

 ・なとりん号の定期券・回数券の販売

 ・レンタサイクル(有料貸し自転車)

 ・名取市図書館借書籍の返却代行業務

 ・名取市文化会館公演チケット代行販売業務 など

 ※業務内容等の詳細につきましては、上記の外部リンクをご確認ください。 

 

ウイングプラザ(2階)

インターネットコーナーや市政・観光などの各種情報コーナーを設けた,無料でご利用いただけるスペースです。新聞,雑誌なども置いています。電車やバスの待合所,待ち合わせ場所などにご活用ください。市民活動支援を目的として,コピー機や印刷機(※1)も設置しています。

(※1)印刷機を利用される場合には,用紙は持ち込みとなります。

インターネットコーナー パンフレットコーナー
P1010013
P1010008
   
4台のパソコンを設置したインターネットコーナー。
窓口に申し込めばどなたでも無料でご利用できます。(利用時間、閲覧できる情報には制限があります。)
検索した情報をプリントすることもできます。(プリントは有料です。)
名取市や県内各市町村の観光パンフレットなども取り揃えております。
電車の待ち時間を利用してお出かけのプランを考えてみるのはいかがですか。
図書コーナー くつろぎスペース
P1010010
P1010011
 
図書コーナー。自由に閲覧ください。 椅子に座ってゆっくりと本や新聞をご覧ください。

プラザホール(1階)

約40名を収容できるホールです。会議や講演会,発表会等にお使いいただけます。ご利用の際はウイングプラザ事務室までお申し込みください。

 
 
 
 
なんと言っても自慢は交通アクセスのよさ。 約40名を収容することができるホールです。
マイク、プロジェクター、AV機器を備えており、会議にも適しています。

多目的トイレ

 
 
 
 
からだの不自由な方にもご利用いただける多目的トイレ。(ベビーシートもあります。)
車いすでも自由に通れます。自動ドア,緊急時通報装置付となっております。(通路1階の東西にあります。)

ウイングロード(名取駅東西自由通路)

 
 
 
 
 
東西の広場を結ぶ歩行者専用の自由通路「愛称:ウイングロード」は,幅6メートルのゆったりとした設計です。
通路の中ほどには「展示スペース」を設けており,市内の児童・生徒の皆さんの作品展示や公的機関からのお知らせなどを行っております。

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎2階
都市開発課
電話:022-384-2111