メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 目的から探す くらし・教育 スポーツ施設 社会体育団体の登録について

社会体育団体の登録について

 市内の体育施設(有料施設を除く)や学校体育施設の利用を希望する団体は、社会体育団体の登録が必要です。

登録資格

次の条件をすべて満たす団体

  • 市内に在住または勤務・通学している人が10人以上いる団体
  • 成人が代表者を務める非営利の団体

申請方法

 文化・スポーツ課の窓口(仙台法務局名取出張所2階)で直接申請するか、郵送で受け付けます。

必要なもの

 登録申請書、団体の名簿(会員の住所、氏名が明記されているもの)

 ※各施設の利用申請を行う担当者として社会体育推進員を3名以内で届出してください。

  社会体育推進員以外の方は各施設の利用申請が行えませんのでご注意ください。

登録申請から施設利用までの流れについて  

 登録手続き完了後、登録証および社会体育推進員証を交付いたします。(申請から約1週間程度かかります。)

 受領後、各施設の申請窓口で利用申請をお願いします。※利用申請の際に社会体育推進員証が必ず必要になります。

 各施設の申請窓口については、こちらをご確認ください。⇒ 社会体育施設一覧(体育館・グラウンド)

 学校体育施設の利用申請については、各学校にお問い合わせください。

社会体育団体の登録申請書

問い合わせ

 文化・スポーツ課スポーツ振興係(電話022-724-7177)

部署名:教育部文化・スポーツ課
電話:022-384-2111
▼文化振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7175
▼文化財係
〒981-1224 名取市増田1-7-37
ダイヤルイン番号:022-724-7176
▼スポーツ振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7177

担当係     : スポーツ振興係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 77