メインコンテンツへスキップ
色合いの変更:
文字サイズの変更:
文字サイズ・背景色
Foreign Language
ご意見・ご質問
音声で聞く
Foreign Language
音声で聞く
検索テキスト:
ホーム
名取市の紹介
市政・議会
くらし・教育
環境・防災
観光・文化
事業者向け情報
市役所へのアクセス
庁舎案内マップ
ご意見・ご質問
このホームページについて
現在地
ホーム
目的から探す
市政・議会
市長の部屋
市長行動記録
令和3年度
令和3年度
3月
(令和4年3月29日)津波対策用救命胴衣が寄贈されました。
(令和4年3月22日)愛島西武工業団地地域定着企業表彰が行われました。
(令和4年3月12日)「こどもファンド」活動発表会が開催されました。
(令和4年3月11日)震災から11年。「東日本大震災名取市追悼献花」が行われました。
(令和4年3月3日) cocoI'll(ここいる) の来館者が5万人に到達しました。
2月
(令和4年2月18日) 市民課窓口においてセルフレジを導入しました。
(令和4年2月16日) 明治安田生命保険相互会社様 と包括連携協定を締結しました。
(令和4年2月9日) 楽天イ―グルスロゴ入りベースセットの寄贈式が行われました。
1月
(令和4年1月21日)リネットジャパンリサイクル株式会社様と再資源化に向けた協定書を取り交わしました。
(令和4年1月15日)かわまちてらす閖上で、かわまち大賞受賞お披露目会が行われました。
(令和4年1月9日)名取市文化会館にて、名取市成人式が行われました。
(令和4年1月9日)名取市役所駐車場で名取市消防出初め式が行われました。
12月
(令和3年12月24日)高舘浄水場等運転維持管理業務委託契約の締結式を執り行いました
(令和3年12月23日)令和3年度『かわまち大賞』を受賞しました!
(令和3年12月22日)「母子健康手帳ケース」の寄贈式を執り行いました
(令和3年12月16日)市道熊野堂柳生線が開通しました。
(令和3年12月15日)名取が丘一丁目市有地及び愛島郷二丁目市有地の売買契約締結式を行いました。
11月
(令和3年11月30日)仙台高専名取キャンパス校柔道部が全国高専柔道大会優勝の報告に来られました。
(令和3年11月29日)有限会社増田タクシー様とママサポートタクシーに関する協定を締結しました。
(令和3年11月29日)(株)畑惣商店名取工場より「坊ちゃん石鹸」が提供されました。
(令和3年11月16日)閖上東地区産業用地で新たに民間企業2社と企業立地協定を結びました。
10月
(令和3年10月31日)なとり環境フェスタが開催され、名取市ゼロカーボンシティ宣言を行いました。
(令和3年10月26日)ゆうパック「名取せり鍋きずな便」出発式が行われました。
(令和3年10月8日)令和3年全国地域安全運動の出動式がありました
(令和3年10月7日)「小松菜・チンゲン菜の美味!減塩料理」コンテスト表彰式が行われました
(令和3年10月6日)東北・みやぎオンライン復興マラソンを盛り上げるテレビ番組の収録が行われました
全て表示
9月
(令和3年9月29日)(株)ダイナム様より「こどもファンド事業」への寄附金の寄贈式が行われました
(令和3年9月29日)宮城第一信用金庫名取支店様より、マスクケースと寄附金の寄贈式が行われました
(令和3年9月27日)秋の交通安全運動に伴い、市民に交通安全を呼び掛けました
8月
(令和3年8月26日)「SDGsかるた」の寄贈を受けました
(令和3年8月25日)令和3年度仙台せり初出荷式が2出荷組合で行われました
(令和3年8月7日)名取市歴史民俗資料館来館者1万人達成セレモニーが開催されました
(令和3年8月6日)閖上東地区産業用地で新たに民間企業2社と企業立地協定を結びました
(令和3年8月5日)県内2基目の商用水素ステーション(仙台空港)の開所式が行われました
7月
(令和3年7月29日)東北復興宇宙ミッション名取市記念品「ギバナコスモスの種」返還式が行われました
(令和3年7月20日)サッポロビール(株)様から名取市の水産業復興寄付金の贈呈式が行われました
(令和3年7月7日)ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社仙台工場様より飲料水をご提供頂きました
(令和3年7月1日)第71回社会を明るくする運動が行われました。
6月
(令和3年6月25日)令和3年度名取市優良工事表彰式が行われました。
(令和3年6月21日)東京2020オリンピック聖火リレーが本市閖上で行われました。
(令和3年6月19日)ひまわりプロジェクトinかわまちてらす閖上が開催されました。
(令和3年6月18日)避難行動要支援者名簿の取扱いに関する協定締結式が行われました。
(令和3年6月12日)名取トレイルセンター森づくり(植栽)が行われました。
全て表示
5月
(令和3年5月30日)サイクルスポーツセンター10万人達成セレモニーが行われました。
(令和3年5月29日)令和3年度みどり台中学校区地域交流フリーウォーキング大会が開催されました。
(令和3年5月22日)名取熊野三社歴史ウォーキングが開催されました。
(令和3年5月15日)令和3年度高舘ウォーキングが開催されました。
4月
(令和3年4月16日)名取市鳥獣被害対策実施隊委嘱状交付式が行われました。
(令和3年4月15日)春の交通安全運動最終日に市民に交通安全を呼びかけいたしました。
(令和3年4月6日) 閖上東地区産業用地進出企業と立地協定式を行いました。
〒981-1292 名取市増田字柳田80
電話:022-384-2111
目的から探す
申請書・届出書等のダウンロード
名取市の紹介
市政・議会
市役所
市議会
選挙
財政・市政情報
長期総合計画・行政改革
監査委員
職員募集情報
統計情報
市長の部屋
くらし・教育
環境・防災
観光・文化
事業者向け情報
ページ上部へ
1つ前のページへ