【海外の方とクリスマスを楽しく語ろう!名取市~多文化トークタイム~Christmas Season~】

市民ライター:青田さとみ
クリスマスも近い、12月17日(土)
名取市の多文化共生事業として
多文化トークタイム~Christmas Season~が開催されました。
5カ国からなる海外出身者と私たちとの
心温まる、クリスマスのひと時を紹介します。
第1部は、タイ文化講演会として
料理タレントのタァちゃんが、タイのクリスマス事情を講演され
派手なイルミネーションで飾られている事
そしてお正月は4月だという事を
タイ語を交えながら、笑顔で話してくれました。
会場は、クリスマスツリーに彩られ
華やいで、そして和やかな雰囲気に包まれていました。
第2部は、~母国のクリスマスにゆかりがあるものを持ち寄って共有しよう~を
テーマに、参加者はフリートーク。
日本と自国のクリスマスの過ごし方の違いを、絵画を持ち込んで
説明してくれたオーストラリア出身の参加者も。
中国から留学生として参加した男子学生は
「楽しかったです。いろいろな国のクリスマスの話を聞けて良かった。」と
上手な日本語でした。
実は、海外旅行すら未経験の私でしたが、今回の交流会に参加して
友達も増えましたし、素敵なクリスマスになりました。
みなさんは、どんなクリスマスを過ごしますか?
今度、聞かせてくださいね。
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎3階
部署名:なとりの魅力創生課
電話:022-384-2111
担当係 :
魅力創生係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
82