【令和4年度買い物機能強化等支援事業】民間事業者からの事業提案募集について

日常の買い物が困難な地域を対象に、買い物機能の強化及び拡充を図るため、民間事業者が実施する提案事業を募集します。
1内容.
市内の区域内にスーパー等がない地域(大型小売店舗から半径500m以上離れている地域)に対する買い物機能の強化・拡充に関する取り組みのうち、次に掲げる事業。
①市内の地域に店舗を作る事業(無店舗地区へのスーパーの設置等)
②市内の地区に商品を届ける事業(食料品・日用品等の移動販売、宅配事業等)
③市内の商店街へ送迎する事業(商店街による買い物ツアーの実施、送迎サービス等)
④その他買い物機能強化・拡充のために市が必要と認める事業
だだし、法令等により制限を受ける事業等は受付しません。
2.応募資格
事業提案を行うことができる者は、提案事業について自らが実施主体となる意志がある市内の商業振興に資する事業者又は団体等(民間事業者)とします。
個人や自ら事業の実施主体となる意志がなく、名取市や第三者が企画を実現することを期待するだけの主体は提案を行うことはできません。
3.補助額
【補助率】最大1/2
【補助上限額】200万円
4.応募スケジュール・応募方法
(1) スケジュール
① 提案受付 令和4年6月1日~7月29日
② 提案審査 8月上旬予定
③ 審査結果通知 8月中旬予定(採択、不採択)
④ 事業実施 9月より事業開始
(2) 応募の手続き
①提出方法 郵便・電子メール・持参等により、提案受付期間内に提出してください。※7月29日必着
②提出先 〒981-1292 名取市増田字柳田80
名取市 企画部 政策企画課 政策係
Mail:kikaku@city.natori.miyagi.jp
③提出書類
・その他、事業内容、実施地域、実施体制等が分かる資料及び見積もり等
5.応募内容の審査・結果の公表
応募いただいた提案書は、審査基準に照らし、その効果や実現可能性等の視点により内容を審査し、採否を決定します。
審査結果は、いずれの場合も、応募者に通知します。
6.これまでの事例
令和2年度 | 株式会社伊藤チェーン | 徒歩距離圏内にスーパー等がない地区とスーパーを結ぶお買い物バスの運行 |
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎3階
部署名:政策企画課
電話:022-384-2111
担当係 :
政策係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
44