メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 新着情報 【注意情報】税に関する不審なメールやショートメッセージに警戒を!

【注意情報】税に関する不審なメールやショートメッセージに警戒を!

 現在、市内に不審なメールが届く事例が報告されています。

国税庁(国税局、税務署を含む)や市の税務課では、税の納付を求める旨や、

差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメールは送信しておりません。

不審なショートメッセージやメールから、国税庁ホームページになりすましたサイト

(送信元やリンク先アドレスの表記を装っている場合もあります。)からアクセスして

しまうと、被害に遭う可能性があります。

アクセスしたり、支払ったりしないようご注意ください。

注意!_page-0001

 

お問い合わせ先

不審メール・詐欺について:岩沼警察署 生活安全課(0223-22-4341)

消費生活相談について:名取市消費生活相談窓口(022-724-7146)

税の納付について:名取市税務課収納管理係(022-724-7115)

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎3階
部署名:市民協働課
電話:022-384-2111

担当係     : 消費生活相談窓口
ダイヤルイン番号: 022-724-71 65