メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 新着情報 【6/11申込開始】第12回企画展「増田宿と奥州街道沿いの歴史文化」関連講演会 「街道の変遷と増田宿の歴史」

【6/11申込開始】第12回企画展「増田宿と奥州街道沿いの歴史文化」関連講演会 「街道の変遷と増田宿の歴史」

~江戸時代の旅人が通った奥州街道と宿場町に思いをはせて~

江戸時代に整備された東北地方を代表する幹線道である奥州街道の成り立ちや、増田宿等について紹介しています。

講演会チラシ

開催日

令和5年6月24日(土)

開催時間

13:30~15:30 

講師

菅野 正道 氏(郷土史家・元仙台市史編さん室長)

場所

歴史民俗資料館 体験学習室

定員

40人

料金

無料

所要時間

2時間

申込・問合せ

6月11日(日)午前9時から直接または電話でお申し込みください(定員になり次第締め切り)。

歴史民俗資料館 022-724-7935

※申し込みは参加者本人かそのご家族のみ受け付けます。

※小学生以下の方は保護者の参加が必要です。

部署名:教育部文化・スポーツ課
電話:022-384-2111
▼文化振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7175
▼文化財係
〒981-1224 名取市増田1-7-37
ダイヤルイン番号:022-724-7176
▼スポーツ振興係
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
ダイヤルイン番号:022-724-7177