楽しく学ぼう夏休み親子体験(令和4年度)

令和4年8月4日 「くまなこ先生と楽しく学ぼう親子体験~お金とSDGs~」      
講師 熊谷ファイナンシャルエデュケーション代表 熊谷奈子 先生
 
8月4日、熊谷ファイナンシャルエデュケーション代表熊谷奈子先生(くまなこ先生)をお迎えし、4組の親子と「お金とSDGs」についての学習をしました。
まずは、くまなこ先生からお金の話と垣内館長からSDGsの話。ちょっと難しい内容もしっかり耳を傾けていました。
次に、イオンエクスプレスにてお金とエコバックを持ってお買い物をしてお金の使い方を学習。そして買い物した食材と地元産のお米や野菜を使い、名取市のマスコットキャラクター「カーナ君」のカレーを作って食べました。ご飯を顔の形に盛り黒豆の目にチーズをくり抜いてのせ、ほっぺはプチトマト。口はハム。サニーレタスを盛り付けてカーナ君カレーの出来上がり。
親子でお金に向き合うきっかけづくりや、自分が買った食材と地元産の食材を「使い切る・残さない」といった食育やSDGsについても考えるきっかけとなった講座となりました。