○名取市社会教育指導員設置規則

昭和47年6月1日

名取市教育委員会規則第5号

(目的)

第1条 名取市社会教育指導員の設置について定めることを目的とする。

(設置)

第2条 名取市社会教育の振興充実を図るため、社会教育指導員(以下「指導員」という。)を置く。

(委嘱)

第3条 指導員は、学識経験者のうちから、教育委員会が委嘱する。

(服務)

第4条 指導員は、非常勤とし、週3日以上30時間以内とする。

(報酬)

第5条 指導員の報酬等は、別に定めるところにより支給する。

(委任)

第6条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。

この規則は、昭和47年6月1日から施行する。

(平成5年4月1日教委規則第5号)

この規則は、平成5年4月1日から施行する。

(平成10年3月27日教委規則第1号)

この規則は、平成10年4月1日から施行する。

名取市社会教育指導員設置規則

昭和47年6月1日 教育委員会規則第5号

(平成10年3月27日施行)

体系情報
第7編 育/第3章 社会教育
沿革情報
昭和47年6月1日 教育委員会規則第5号
平成5年4月1日 教育委員会規則第5号
平成10年3月27日 教育委員会規則第1号