愛島児童センター
児童センターとは
児童センターは、地域の子どもたちの遊び場、活動の拠点施設です。0歳~18歳までの児童のほか、子育て中の親子も利用できます。児童センターでは、地域活動クラブの育成をしているほか、季節の行事・イベントや、小学校1年から6年までの保護者が就労等の留守家庭の児童を対象に放課後児童クラブを実施しています。
愛島児童センターのご案内
|
平成30年10月に現在の場所へ移転し、新しい児童センターとなりました。 施設には乳幼児のお子さん向けの「にこにこルーム」があり、自由に遊ぶことができます。 0~未就学のお子さんとその保護者を対象としたお楽しみ会「にこにこタイム」もありますので、ぜひ遊びにきてください。 愛島小学校に通う児童の放課後児童クラブ事業を実施しており、平日の放課後は多くの児童でにぎわう児童センターです。 |
名称 | 愛島児童センター |
---|---|
所在地 | 名取市愛島字弁天19番地の3 |
電話番号 | 382-1213 |
利用対象者 | ・市内に居住する児童及びその保護者 (乳幼児または幼児の場合は必ず保護者の方の付き添いが必要です。) ・子ども会、地域活動クラブ、ジュニアリーダーその他児童の健全な育成に関する活動を行う方、など |
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:こども支援課
電話:022-384-2111