メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 健康福祉部 保健センター 不妊・不育に関する相談について

不妊・不育に関する相談について

medical_funin_soudan

不妊・不育に関する相談

~不育症とは~

 妊娠は成立するものの、流産、死産や新生児死亡などを繰り返して結果的に子どもを持てない場合を不育症といいます。不育症のリスク因子は、厚生労働研究班によると、約6割近くの人が検査をしてもリスク因子が判明されない場合がありますが、検査によっては子宮形態異常・内分泌異常(甲状腺異常、糖尿病)・夫婦の染色体異常・凝固異常のようなリスク因子が見つかる場合があります。

不育症について詳しく知りたい方は 

厚生労働省の研究班が作成しているFuiku-Laboをご覧ください。

~相談窓口について~

宮城県では、不妊・不育に関する専門的な悩みにお答えする不妊・不育専門相談センター(東北大学病院)を開設しています。
 一人で悩まず、ご相談ください。

詳しくは宮城県のホームページをご覧ください 宮城県ホームページ「不妊にお悩みの方へ」

相談日

毎週水曜日(年末年始、祝祭日等を除く)午前9時~午前10時

毎週木曜日(年末年始、祝祭日等を除く)午後3時~午後5時

電話番号

022-728-5225

相談料

無料  

問い合わせ先

名取市保健センター
電話:022-382-2456

〒981-1224 名取市増田字柳田244
保健センター
電話:022-382-2456

担当係     : 母子保健係