小中学生向け「夏休み手話教室」 受講者募集(受付終了しました。)
手話をやったことがない方向けの講座です。
1回目(7月25日)
あいさつ、果物、食べ物、動物、季節、数字などの手話を学びました。
講座の概要
日時
令和5年7月25日(火)、8月1日(火)、8月3日(木)、8月8日(火) いずれも午前10時~正午 ※ 4回続きの講座です。
対象
小中学生 25名 ※ 小学生は原則として保護者1名の同伴をお願いします。
会場
名取市役所
費用
無料
内容
手話の初歩(初めての人でも大歓迎。楽しみながら手話を学べます)
補足
この講座は「なとりまなびパスポート」対象事業です。パスポートをお持ちの方は出席1回につき、スタンプ1個押印します。
※ 「なとりまなびパスポート」事業の内容は、こちらをご覧ください。
「なとりまなびパスポート」事業(生涯学習課のページにリンク)
申込~受講決定まで
申込方法(締め切りました)
①、②いずれかで申込みください
①みやぎ電子申請による申込み(リンク先で「手話教室」を選択してください)
②FAXによる申込み 下記申込用紙を記入し、FAX:022-384-2101へ送付してください。
申込み期限
7月23日(日)
受講決定
申込者が多数の場合、抽選で受講者を決定します。
受講できるかどうかは、7月24日(月)正午までに市からご連絡します。
なお、7月14日(金)までに申込みした方で、7月19日(水)を過ぎても連絡がない場合は、下記担当までご連絡ください。
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:社会福祉課
電話:022-384-2111
担当係 :
障がい者手帳係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
07