メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 健康福祉部 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 ワクチン接種証明書(紙版)の発行について

ワクチン接種証明書(紙版)の発行について

申請の対象となる方

◎政府が提供するスマートフォン専用アプリ(デジタル庁ホームページへリンク)及びマイナンバーカードを⽤いた接種証明書(電子版)の取得が困難な⽅

◎接種時に名取市に住⺠票があり、予防接種法に基づく新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種を受けた⽅

接種証明書の種類

接種証明書には【日本国内用】と【海外用及び日本国内用】の2種類があります。用途に応じてご申請ください。

日本国内で使う・・・【日本国内用】接種証明書

申請に必要なもの(日本国内用を申請する方は、下記の書類を窓口提出または郵送してください)

1.申請書

2.接種済証または接種記録書

3.本人確認書類(氏名と生年月日が記載されたもの)

4.(郵送による申請の場合)切手を貼った返信用封筒

5.(代理申請の場合)委任状

※郵送による申請の場合は、2と3はコピーを同封してください

海外及び国内で使う・・・【海外用及び日本国内用】接種証明書

申請に必要なもの(海外用及び日本国内用を申請する方は、下記の書類を窓口提出または郵送してください)

1.申請書

2.旅券(パスポート)※有効期間内のものに限る

3.接種済証または接種記録書

4.本人確認書類(氏名と生年月日が記載されたもの)

5.(郵送による申請の場合)切手を貼った返信用封筒

6.(代理申請の場合)委任状

▼郵送による申請の場合は、2と3と4はコピーを同封してください。

▼旅券(パスポート)は、旅券番号、姓・名、国籍、有効期間の記載箇所の写しが必要です。

※1 旅券(パスポート)は必須です。旧姓・別姓・別名(英字)の併記がある日本の旅券の場合は、それらが確認できる書類も必要です。

申請方法

▼窓口での受付(新型コロナウイルスワクチン接種対策室)※証明書の発行には多少の時間をいただきます。

受付時間:平日の午前8時30分~午後5時

▼郵便による申請の場合の郵送先

〒981-1224 名取市増田字柳田244

名取市新型コロナウイルスワクチン接種対策室

〒981-1292 名取市増田字柳田80
電話:022-384-2111