メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 健康福祉部 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 新型コロナワクチンの接種証明書(ワクチンパスポート)がスマホで取得できます

新型コロナワクチンの接種証明書(ワクチンパスポート)がスマホで取得できます

12月20日(月)から、ワクチン接種証明書がデジタル化(電子化)されます

新型コロナワクチンのワクチン接種証明書(いわゆるワクチンパスポート)は、スマートフォンで専用アプリ(デジタル庁ホームページにリンク)から、マイナンバーカードによる本人確認の上で申請することにより、市の審査を経ず、申請者の接種記録に基づき交付されます。

申請にはマイナンバーカードが必要になります。マイナンバーカードを所持していない方、スマートフォンを持たない方などは、これまで通り、窓口や郵送での申請によって紙のワクチン接種証明書が発行されます。

関連サイト

マイナンバー(個人番号)カードを作るには(申請、受取の方法について)(名取市ホームページ)

紙によるワクチン接種証明書の発行について

ワクチン接種証明書(電子版)の申請にはマイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードを所持していない方やスマートフォンを持たない方などは、これまで通り、紙によるワクチン接種証明書を発行します。下記のリンク(名取市ホームページ)をご参照ください。

関連サイト

ワクチン接種証明書(紙版)の発行について(名取市ホームページ)

※「接種証明書(臨時)」または「接種記録書」をお持ちの場合、国内においては引き続き、新型コロナワクチンを接種した証明書として有効です。接種済証(臨時)や接種記録書は、コピーしたものやスマートフォンなどで撮影したものでも有効です。

〒981-1292 名取市増田字柳田244
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話:022-796-8688