メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 企画部 なとりの魅力創生課 緊急時に情報を受信できる「なとり防災メール」の登録を!

緊急時に情報を受信できる「なとり防災メール」の登録を!

利用登録を行うと、緊急時に災害・防災関連情報をメールで受け取ることができます。市民の皆さんの安全の確保、不安の解消に役立てていただくよう、ぜひご登録ください。

 

配信内容

 
地震情報(宮城県南部で震度5弱以上)、津波情報、気象情報、避難情報など

※2023年6月から、環境省が発表する「熱中症警戒アラート」に関する情報配信も行っています。

 

登録方法1(メールで登録する方法)

  1. 次のQRコードを読み取るか、宛先を指定してメールを送信します
  2. 届いた登録確認メールの件名と本文を残して返信すると、登録完了メールが届きます
登録用アドレス

※携帯電話などのカメラまたはアプリケーションを起動し、QRコードを読み取ってメールを送信してください。

bousai1-entry●natori.e-msg.jp

「●」は、半角文字「@」に変えてメールを送信してください。

 

登録方法2(登録フォームから登録する方法)

1.次のQRコードを読み取るか、宛先を指定して登録用ページを開きます

2.登録したいメールアドレスを記入し、「承諾して登録する」ボタンを押します。

登録用URL

※携帯電話などのカメラまたはアプリケーションを起動し、QRコードを読み取ってメールを送信してください。

https://natori.e-msg.jp/bousai/

 

登録確認方法

1.次のQRコードを読み取るか、宛先を指定して空メールを送信します

2.登録状況が返信されます

 ck●natori.e-msg.jp

「●」は、半角文字「@」に変えてメールを送信してください。

 

確認用アドレス

 

登録確認メール・登録完了メールが届かない場合は

  1. メールが「迷惑メールフォルダ」などに振り分けられていませんか?
  2. デコレーションメール、HTMLメール、長い署名入りメールを送信していませんか?
  3. 登録確認メールの件名と本文を残して返信していますか?
  4. 「e-msg.jp」ドメインからのメール受信許可設定が必要です。
    設定方法は、各携帯電話事業者へお問い合わせいただくか、下記を参考にしてください。

 

解除方法

  1. 次のQRコードを読み取るか宛先を指定してメールを送信します。
  2. メール配信の中止を確認するメールが届きます。
  3. そのメールに返信すると解除が完了します。

 

解除用アドレス

メールアドレスを変更した場合は

変更後の新しいメールアドレスから再度登録を行ってください。

 

困った時のお問い合わせ窓口

 

ご不明な点は下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。

0120-47-3712(受付時間:平日9時00分から17時00分まで)

案内チラシ

案内チラシ画像
案内チラシ 2.05 MB

〒981-1292 名取市増田字柳田80
電話:022-384-2111

担当係     : 国際交流・広報係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 43