宮城県協働教育推進功績者表彰 「相互台地区 コラボ活動推進本部」が受賞しました!
令和4年5月23日(月)に、名取市教育委員会第2会議室において、宮城県教育委員会協働教育推進功績表彰が行われ,
「相互台地区 コラボ活動推進本部」の本部を代表して川村直文さんが、宮城県教育庁生涯教育課の千田知幸社会教育専門監より、
賞状と記念品を受け取りました。
これは、宮城県の協働教育を推進した個人や団体に宮城県教育委員会から贈られるもので、今年度は県内15の個人や団体が受賞し、
その中に「相互台地区 コラボ活動推進本部」も選ばれました。
相互台地区の授賞理由は、長年にわたり、住民主体で地域と学校の協働を通して地域の特色を生かした活動を実践し、
子どもたちの「生きる力」の育成を図り、地域の人が持つ技術や知識を貴重な「地域資源」として活用し、心豊かで生き生きとした
地域社会の実現を目指しているためです。
主な活動としては、地域の方と児童でつくる「キラリ!花時計」の花苗植え活動や、子ども放課後みまわり隊など、
他にも地域や公民館と連携した取り組みを行っています。
「相互台地区 コラボ活動推進本部」のみなさん、この度の受賞、誠におめでとうございました。
表彰式の様子 |
記念撮影 |
キラリ!花時計 |
子ども放課後みまわり隊 |
〒981-1224 名取市増田字柳田570-2 仙台法務局名取出張所2階
部署名:生涯学習課
電話:022-384-2111