メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 生活経済部 クリーン対策課 猛毒クラゲ(カツオノエボシ)に注意!

猛毒クラゲ(カツオノエボシ)に注意!

名取市の海岸に猛毒クラゲのカツオノエボシが漂着しています。

カツオノエボシ1

 

青系色のフィルムやビニール状、プラスチック片のように見えますが、触手に強力な毒を持ち、

刺されると火傷に似た痛みが走り、みみず腫れや水脹れなどの症状が起こり、

ショックから呼吸困難になることもあります。

死んでいても危険ですので、見つけても決して触れないようお願いします。

 

 

カツオノエボシ(神奈川県環境農政局 農水産部水産課)

写真提供:神奈川県環境農政局 農水産部水産課

 

刺された場合の対応

刺された皮膚は擦らないでください。

刺さった触手は直接触れないようにタオルなどでそっと皮膚から外し、

アルコールなどで消毒したのち、速やかに医療機関で医師の診察を受けてください。

※洗い流す際は、海水で流してください。

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎5階
部署名:クリーン対策課
電話:022-384-2111