ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 防災安全課 > 緊急告知ラジオ(防災ラジオ)の有償配布

本文

緊急告知ラジオ(防災ラジオ)の有償配布

更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

 緊急時には、多様な情報収集方法の確保が必要です。市では、防災行政無線やFMなとりへの割り込み放送、ホームページやエリアメールなどを利用して緊急情報を発信しています。

 さらなる情報伝達手段の多重化を図り市民の皆さんに緊急情報を伝えるため、コミュニティFMなとり(なとらじ801)を通じて自動で起動・同調する緊急告知ラジオ(以下「防災ラジオ」)を有償配布しています。

 この防災ラジオは、普段はAM・FMを聴くことができます。今年度も有償配布しますので、申込みが済んでいない場合には、購入を検討してください。

防災ラジオの特長

  1. 電源オフでも自動起動して最大音量で放送
  2. 他局を聴いていても自動選局して最大音量で放送
  3. 内蔵ライトが点灯

電源と停電への備え

電源オフでも常に待機している状態なので、普段は、ご家庭などのコンセントに接続し、停電時のバックアップのため乾電池を入れておきます。

配布数量

200台

※申し込みが配布数量を超えた場合は引き渡し時期に遅れが生じます。

申込対象者(限度)

  1. 市に住民登録している世帯の「世帯主」(1世帯1台)
  2. 市内に事業所を有している「事業者」(1事業所1台)

負担金(代金)

 1,000円

申し込み方法・期限

防災安全課または公民館備え付けの「防災ラジオ申込書」を記入の上、提出してください。

防災ラジオ申込書[Wordファイル/22KB]

防災ラジオ申込書[PDFファイル/150KB]

受信確認

エフエムなとり(周波数80.1MHz)が受信できない場合は、防災ラジオの機能確保ができません。申し込み前に受信確認をお願いします。

なお、受信できない場合には、「名取市コミュニティFM受信支援機器設置制度」が利用できますので、なとりの魅力創生課(Tel:022-724-7143)までご相談ください。

「名取市コミュニティFM受信支援機器設置制度」についてはこちら<外部リンク>

引き渡し時期

申込み後1~2ヶ月(予定)

引き渡しと精算

市が委託する市内電機商業組合加盟店が設置指導などを行い引き渡します。その際に負担金を精算してください。

試験放送

機能確認のため試験放送を行う場合があります。

試験放送の画像

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)