健康のために(水道)水を飲みましょう!
皆さんは普段水を飲んでいますか?
人間の体の約60%は水分です。体内の水分量が少しでも不足してしまうと、重大な事故や健康障害をきたす可能性があります。
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす要因のひとつも、水分摂取量の不足といわれています。また、暑くなるこれからの時期は熱中症になる危険性が高まります。すでに、全国的に熱中症による救急搬送も数多く報告されています。
熱中症対策としては、一度に大量の水分を摂取するのではなく、少しずつこまめに水分補給をすることが大切です。適度な塩分も一緒に補給するとさらによいでしょう。
汗をかいていなくても、体内の水分は常に失われています。のどの渇きを感じていなくても、水分補給をすることが重要です。
日頃から、こまめな水分補給を心がけましょう!
当水道事業所では、厳しい管理のもと、飲み水としても安心安全な水道水を提供できるように努めています。
水分補給の際は、手軽に飲める水道水をぜひご利用ください。
詳細につきましては、下記のリンクをご参照ください。
「健康のため水を飲もう」推進運動 厚生労働省ホームページ(外部リンク)
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎2階
部署名:水道事業所
電話:022-384-2111
担当係 :
水道総務係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
36