ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > なとりの魅力創生課 > 平成元年~9年

本文

平成元年~9年

更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

平成元年(1989年)

手倉田大橋完成(3月)

尚絅短大名取校舎落成移転(4月)

下増田第一臨空公園オープン(5月)

ゆりが丘団地入居開始(6月)

第1回農村後継者海外派遣事業実施(8月)

相互台団地入居開始(10月)

平成2年(1990年)

姉妹都市ブラジル国グアララッペス市に日本語の書籍、児童・生徒の絵画作品を送る(2月)

樽水ダム公園完成(3月)

仙台空港から初の国際定期便仙台-ソウル便就航(4月)

第1回東北車いすマラソン大会実施(宮城サイクルスポーツセンターにて)(4月)

仙台-グアム・サイパン定期便就航(7月)

仙台空港トンネル開通(8月)

全国高校総体(インターハイ)のレスリング競技が市民体育館を会場に行われる(8月)

愛島バイパス開通(9月)

那智が丘団地入居開始(12月)

平成3年(1991年)

在宅介護支援センター「福松苑」オープン(3月)

福祉タクシー利用料助成事業開始(6月)

名取市第3次長期総合計画が策定(6月)

仙台-シンガポール定期便就航(10月)

仙台-釜山・済州定期便就航(12月)

(社)名取市シルバー人材センター設立(12月)

平成4年(1992年)

コンピューターオンラインシステム運用開始(1月)

第1回名取市中学生海外派遣事業実施(カナダへ派遣)(3月)

下増田第二臨空公園完成(3月)

東北電力名取スポーツパークの陸上競技場が完成(3月)

増田飯野坂橋開通(6月)

農業集落排水事業が始まる(6月)

第11代市長に石川次夫氏当選(7月)

友愛作業所(精神障害者通所授産施設)オープン(8月)

増田川蛍の里整備構想策定8月)

愛島ニュータウン着工(10月)

仙台-広島定期便就航(10月)

仙台空港2,500m滑走路使用開始(12月)

平成5年(1993年)

広報なとり、A4判に改訂(1月)

ゆりが丘小学校開校(4月)

成人病センターが県立がんセンターに改称し、新築オープン(4月)

館腰児童センターオープン(5月)

ブラジル宮城県人会創立40周年記念式典参加のため市長・議長が同国を訪問、姉妹都市グアララッペス市も訪問(7月)

飯野坂親水公園が完成(10月)

異常低温による戦後最悪の凶作(最終作況指数、宮城は37)(10月)

仙台-香港定期便就航(12月)

平成6年(1994年)

仙台東部道路仙台空港I.C~仙台東I.C開通、新仙台空港線開通(3月)

名取市高齢者保健福祉計画策定(3月)

人口6万人突破(4月)

仙台-岡山便就航(4月)

仙台-高松便就航(4月)

婦人消防隊誕生(6月)

仙台-北京・大連定期便就航(9月)

22日、集中豪雨で市内全域に被害(総雨量478ミリ)を記録(9月)

仙台-ホノルル定期便就航(11月)

平成7年(1995年)

斎場移転新築(4月)

平成8年(1996年)

相互台小学校開校(4月)

歯科訪問診療開始(7月)

市民球場改修完了(8月)

平成9年(1997年)

名取南地下歩道開通(3月)

仙台空港ターミナルビルグランドオープン(7月)

名取市文化会館開館(10月)

休日夜間急患センター開設(11月)