ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > なとりの魅力創生課 > 昭和元年~20年代(29年まで)

本文

昭和元年~20年代(29年まで)

更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

昭和3年(1928)

東多賀村町制を施行、閖上町となる(1,141戸、6,423人)(4月)

昭和4年(1929年)

閖上港開設

昭和8年(1933年)

杉ヶ袋経の塚古墳出土の埴輪鎧2個重要美術品として国より指定される(現在、東北大学考古学資料室保管)

昭和22年(1947年)

6・3・3・4教育制度実施により増田、閖上、下増田、館腰、愛島、高舘に新制中学校一斉に開校(4月)

昭和23年(1948年)

増田農協発足

昭和27年(1952年)

住民登録を全国一斉に実施する(7月)