本文
令和6年度第二中学校区(増田西地区、高舘地区)広域連携講座(開催報告)
更新日:2024年12月20日更新
印刷ページ表示
第二中学校区(増田西地区、高舘地区)
広域連携講座せ盛会裏に終了
9月26日、増田西公民館、高舘公民館、第二中学校の共催で、第二中学校体育館において、広域連携講座「いざというときの避難について・能登半島地震」、「近年の大雨と暑さについて」を開催しました。名取市防災安全課の職員を講師に招き、第二中学校区(増田西地区・高舘地区)の住民の皆さんと第二中学校3年生総勢159名が一緒に、名取市の過去の災害や能登半島地震被害状況についての講話を聴き非常時の避難行動について学ぶことができました。その後、パーテーション、簡易トイレ薬剤使用方法、段ボールベッドの組立など、避難所設営の実習体験をしました。