ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

バランスボールで楽しくエクササイズ

更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

体幹鍛えて腰痛予防

7月4日(金曜日)

講師:バランスボールインストラクター  浅川 千尋 氏

3週連続で行ってきた講座もいよいよ最終回となりました。
最終回となる第3回目は「体幹鍛えて腰痛予防」です。

バランスボールに正しい姿勢で座り弾むだけで、体幹を鍛えることができ、腰痛や怪我の予防につながります。心身のリフレッシュだけではなく運動機能の維持・向上、脳トレにも効果的なバランスボールを使ったエクササイズで5年後10年後が楽しみになりました。

バランスボールで腰痛予防ストレッチ

バランスボールで楽しくエクササイズ

バランスボールで楽しくエクササイズ集合写真

正しい姿勢で肩こり改善

6月27日(金曜日)

講師:バランスボールインストラクター  浅川 千尋 氏

 「バランスボールで楽しくエクササイズ」第2回目も浅川千尋氏にお越しいただき「正しい姿勢で肩こり改善」をご指導いただきました。

肩を大きく回したり、伸ばしたり。手首や腕、首、背中、肩につながっているところ全部を、バランスボールを使ってストレッチしました。

最後は先生が考えて下さった、納豆を食べる時の手順を振付にした「納豆ダンス」を踊り、肩も身体も軽くなりました。

バランスボールを使ってストレッチ

バランスボールを使って納豆ダンス

バランスボールを使ってストレッチ最後のリラックスタイム

基本とストレッチ

6月20日(金曜日)

講師:バランスボールインストラクター  浅川 千尋 氏

 「バランスボールで楽しくエクササイズ」第1回講座はバランスボールインストラクター浅川千尋氏に「基本とストレッチ」をご指導いただきました。

バランスボールは畳一畳ほどの広さがあればどこでもできる運動で、体幹強化や姿勢改善、肩こり・腰痛の予防や改善、ストレス解消、脳トレなど様々な効果があります。今回はバランスボールの正しい選び方、座り方、ストレッチや筋トレの仕方などを教えていただきました。音楽に合わせて弾み、腕を振り、楽しく体を動かすことができました。

バランスボールで楽しくエクササイズ

バランスボールで楽しくエクササイズ2

バランスボールで楽しくエクササイズ3


リンクLink

現在地 トップページ > 那智が丘公民館 > 講座・教室 > 令和7年度講座・教室報告 > バランスボールで楽しくエクササイズ