本文
調理室の利用について
更新日:2024年11月1日更新
印刷ページ表示
調理室の利用について
令和7年4月から調理室を使用する際のルールを以下のとおりとします。
1 調理室使用中は必ず「換気扇」を回して換気してください。
2 調理器具は使用後、洗浄し「乾拭き」してから元の場所へ片付けてください。
3 使用する「ふきん」は各自で持参してください。
(洗剤、スポンジは備え付けのものをお使いいただいて構いません)
4 調理台、ガス台は「拭き掃除(水拭き)」をしてください。なお、汚れがひどい場合は洗剤を使って
キレイにしてください。 ※グリルをお使いの場合でも同様です。
5 調理室内の床は「ほうき」で掃いた後、備え付けのモップで水拭きしてください。
6 ゴミは必ず持ち帰ってください。※段ボール、ビニール袋、シンク内の生ごみなど
7 ガスの元栓は必ず閉め、オーブンレンジ等のコンセントも忘れず抜くようにしてください。
8 退出時は忘れ物が無いか、冷暖房のスイッチが「Off」になっているかを確認してください。
9 使用日誌をご記入の際には「使用後の確認事項」のサインも忘れずにお願いします。
皆様がキレイに気持ちよく使うため、ご協力をお願いします。