ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度自由来館

更新日:2025年1月31日更新 印刷ページ表示

最新情報

1月の自由来館日

 1月28日火曜日の自由来館は、折り紙で可愛いペン立てを作ったり、籠の編み方を教えあっていました。

 脳トレ用に計算や言葉遊びのプリントを用意したら、チャレンジした方も居たようでした。

 自由来館日が地域の皆さんの交流の場に加え、元気になって帰って頂けるよう、これからも何か考えていきたいと思います。

自由来館日1月画像1 自由来館日1月画像2 自由来館日1月画像3 自由来館日1月画像4

開催予定

2月18日火曜日

10時~16時 研修室(午後はホールも使用できます)

 

過去の様子

12月の自由来館日

 12月24日火曜日の自由来館は、子どもも大人もたくさん遊びに来てくれました。

 大人は可愛いネズミや、糸を巻き付けた飾りなど、ものづくりを教えあい楽しそう。

子どもとオセロ対決をしたり、時計の電池交換までして下さる方も・・・。

 子どもたちは風船バレーや卓球で元気に遊んでいました。中学生になっても、遊びに来てほしいな。

自由来館12月画像1 自由来館12月画像8 自由来館12月画像2 自由来館12月画像3 自由来館12月画像4 自由来館12月画像6自由来館12月画像5 自由来館12月画像9 自由来館12月画像10

自由来館12月画像7 自由来館12月画像7 

11月の自由来館日

 11月15日金曜日の自由来館は、とても天気が良く暖かい日でしたので、外でモルックをしました。

 「室内よりやりやすいね」と、毎回モルックに参加してくださる方たちが話していたので、これからお天気の良い日は外でやるのがいいかも知れませんね。

 午後は地域のおりがみ先生が、クリスマスモチーフの折り方を教えてくれました。可愛いサンタやキャンドルなど皆さん楽しそうに作っていました。

自由来館11月の画像6 自由来館11月の画像3 自由来館11月の画像5 

自由来館11月の画像1 自由来館11月の画像7 自由来館11月の画像

10月の自由来館

 10月1日火曜日の自由来館は、今年初めてのモルック体験会。地域の行事に取り入れたいと町内を代表して参加してくれた方たちと、いつもモルックには欠かさず来てくれるメンバーでチーム戦をしながらモルックの楽しさを体験していただきました。

 その後、月一回モルックで町内の親睦を深めているそうです。

 研修室では、かわいいハロウィン仕様の傘作りを教えあっていました。

 皆さんにどうぞ、と紫蘇の実や鬼灯などお土産を持って来てくださる方もいて、温かい交流の場になっています。

自由来館10月の画像 自由来館10月の画像3 自由来館10月の画像2

自由来館10月の画像4 自由来館10月の画像5 自由来館10月の画像6

自由来館10月の画像7 自由来館10月の画像8 自由来館10月の画像9 

9月の自由来館 

 9月13日金曜日の自由来館は、折り紙で色々作り、仲良く楽しい時間を過ごしていました。

自由来館9月の画像 自由来館9月の画像2 自由来館9月の画像3  

8月の自由来館

 8月6日火曜日は夏休み期間なので、小中学生がたくさん遊びに来てくれました。新聞ドームを修理して中に座布団を運び込むと、まるで秘密基地のよう。その中でおしゃべりしたり、隣の部屋で仲良くものづくりをする大人たちを覗いたり・・・。楽しそうな子どもたちを見ていると大人も元気をもらえますね。また遊びに来てほしいな。

自由来館8月の画像 自由来館8月の画像2 自由来館8月の画像3

自由来館8月の画像4 自由来館8月の画像5 自由来館8月の画像6

7月の自由来館

 7月26日金曜日の自由来館は、大人も子どもも沢山遊びに来てくれました。子どもたちはカードゲームや新聞紙ドーム(新聞をたくさん繋げて、扇風機で風を送り膨らませます)作りに夢中でした。ドーム作りは大人も参戦し一緒に楽しみましたよ。
 大人は折り紙で着物のしおりを折る人、ペーパーフラワーアートの講師が遊びに来ていたので、コツを教えて貰っている人など、それぞれに楽しんでいました。
 午後はパステルアート体験。イルカを描きながら楽しいおしゃべりに花が咲きました。
 次回は8月6日火曜日。牛乳パックを使って工作をするので、遊びに来て下さいね。

自由来館日7月画像1 自由来館日7月画像2 自由来館日7月画像3 自由来館日7月画像4
自由来館日7月画像5 自由来館日7月画像6 自由来館日7月画像7 自由来館日7月画像8
自由来館日7月画像9 自由来館日7月画像10 自由来館日7月画像11 自由来館日7月画像12

6月の様子

6月7日金曜日は通常の昼に加え、夜の開催も行いました。

その時の様子フェイスブック<外部リンク>

その時の様子インスタグラム<外部リンク>

昼の部は、地域の方を先生に折り紙でお花つくり。

近所の方を誘っていただき、新しい方の参加があったので嬉しかったです♪

次回もお花つくりの続きを行いますね。

自由来館の画像1 自由来館の画像2 自由来館の画像3 自由来館の画像4

初めての夜の部は、保護者や子供を合わせて16名が参加して下さり

多世代で楽しめることについて,沢山の意見を聞くことが出来ました!

自由来館の夜の部の画像1 自由来館の夜の部の画像2 自由来館の夜の部の画像3 自由来館の夜の部の画像4 自由来館の夜の部の画像5

4月~5月

4月の自由来館日の様子はこちらから<外部リンク>

5月の自由来館日の様子はこちらから1<外部リンク>

5月の自由来館日の様子はこちらから2<外部リンク>

 

 

 

 

 


リンクLink