ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > なとりの魅力創生課 > 昭和50年代

本文

昭和50年代

更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

昭和50年(1975年)

公共下水道基本計画策定する

(財)宮城サイクルスポーツセンターが開設される

名取市総合振興基本計画を策定する

消防署手倉田出張所庁舎新築する

本郷分校を廃止し、館腰小学校に統合する

荘司庄九郎氏、6代目市長に当選

市役所新庁舎完成する(10月)

昭和51年(1976年)

高舘山周辺自然レクリエーション施設に着工する(2月)

名取市図書館を旧庁舎に設置する(4月)

大友安治氏、7代目市長に当選(7月)

市境界の変更により、堀内地区の一部を岩沼市に編入する(9月)

高舘浄水場給水開始(11月)

昭和52年(1977年)

宮城県農業高等学校移転開校される(2月)

「名取市史」刊行する(3月)

閖上中学校を改築する(5月)

仙台都市圏広域行政推進協議会設置(10月)

昭和53年(1978年)

北釜地区団体営農地開発事業完成(3月)

「飯野坂古墳群」国の指定史跡にされる(3月)

山形県上山市と姉妹都市締結する(5月)

宮城県沖地震(6月)

市制施行20周年記念式典開催(10月)

新名取駅と駅西側自由通路オープン(12月)

昭和54年(1979年)

広浦橋完成する(3月)

県立名取北高校開校する(4月)

ブラジル、グアララッペス市と姉妹都市締結する(5月)

閖上海浜プールオープン(7月)

昭和55年(1980年)

愛島幼稚園舎完成する(3月)

増田中移転開校する(4月)

石川次夫氏8代目市長に当選(7月)

昭和56年(1981年)

高舘中学校閉校する(3月)

市民体育館落成(3月)

名取第二中学校開校する(4月)

広報なとり、B5判に改訂(4月)

下増田地区公民館完成する(8月)

昭和57年(1982年)

商工業祭り開始(2月)

名取市新総合計画基本構想策定(6月)

市民球場オープン(7月)

清掃センター完成(12月)

昭和58年(1983年)

増田小学校北校舎改築完成(6月)

人口5万人突破(9月)

昭和59年(1984年)

第一学校給食共同調理場完成(3月)

働く婦人の家完成(3月)

第9代市長に石川次夫氏当選(7月)

陸上競技場オープン(10月)