本文
農業制度資金は
更新日:2024年1月10日更新
印刷ページ表示
農業経営を近代化するには多額の資金が必要です。そのため次のような制度資金があります。
日本政策金融公庫資金
農業者の生産力の維持増進、経営規模の拡大などに必要な資金を長期かつ低利に融資するものです。
- 農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)
- 青年等就農資金
- 経営体育成強化資金
- 農業改良資金
- 畜産経営環境調和推進資金
- 農林漁業施設資金
- 農業基盤整備資金・担い手育成農地集積資金
農業近代化資金
農業者等の資本装備の高度化及び経営の近代化に資するために、農協や銀行から長期で低利な農業近代化資金を借り受けることができます。
- 建構築物等造成資金
- 果樹等植栽育成資金
- 家畜購入育成資金
- 小土地改良資金
- 長期運転資金
- 大臣特認資金
お問い合わせ先
日本政策金融公庫仙台支店 農林水産事業:022-221-2331
名取岩沼岩沼農業協同組合 本店金融部:022-384-5112
亘理農業改良普及センター:0223-34-1141
関連リンク
日本政策金融公庫<外部リンク>
JAバンク<外部リンク>
宮城県「農業制度金融のご案内」<外部リンク>