本文
巡る旅のとなりに なとり
更新日:2024年3月1日更新
印刷ページ表示
人力で旅する文化
市では、サイクルスポーツセンターや名取トレイルセンターを拠点に、サイクリングをはじめ、トレッキング、カヌー等の人力で楽しむコンテンツの創出を目指しています。
サイクリング
東北で唯一のサイクル専用施設「サイクルスポーツセンター」を有する名取市。
海あり、山あり、グルメありの名取市を自転車で楽しむためのホームページ「なとりサイクリング」を開設しています。
なとりサイクリング|名取市サイクルツーリズム公式サイト (kankou.natori.miyagi.jp)<外部リンク>
トレイル
東日本大震災からの復興を目指す取り組みとして、青森県八戸市と福島県相馬市までの沿岸部を結ぶ全長約1,000キロの「みちのく潮風トレイル」が環境省により整備されました。
市にはみちのく潮風トレイル全線の情報発信の拠点施設「名取トレイルセンター」が所在しており、みちのく潮風トレイルを歩く上で必要な情報や、「ロングトレイル」と「歩く文化」を発信しています。
みちのく潮風トレイル - 名取トレイルセンター|宮城県名取市 (mct-natori-tc.jp)<外部リンク>