本文
みどり台中学校区連携事業
更新日:2024年1月10日更新
印刷ページ表示
みどり台中学校区広域連携事業
「ごみゼロウォーク」
6月3日、みどり台中学校区地域交流行事として、ごみゼロウォークが行われました。
相互台地区からは29名もの方が参加し、中学生や市のスポーツ協会の方も参加しました。相互台公民館を降り、国道286号沿線を通り、熊野本宮社までの道をごみを拾いながら歩きました。予想外に多いごみの量に驚きの声もありました。
1位は8.7キロのごみを集めた相互台Cチームでした。
また、このイベントに対して、イオンモール名取様からスポーツドリンクと塩あめが提供されました。あらためて地域を知り、交流ができた楽しいイベントでした。