本文
令和7年度 名取市なとりのよいち開催事業 事業者の募集について
令和7年度 名取市なとりのよいち開催事業 事業者の募集について
名取駅東口エリア等で、交流人口や関係人口の拡大につながるイベントを開催する事業者等を募集します。
なとりのよいちについて
なとりのよいちとは、台湾夜市をイメージしており、市内事業者や市内において起業を検討している事業者を一堂に集めて、集客力を高める取り組みを通して、本市の賑わいを創出するイベントで、将来的には、定期的なイベントとして開催し、本市の賑わいを継続的に創出できる環境を構築することを目指しています。
補助金の交付要件
次の要件をすべて満たす事業者に補助金を交付します。
1 市税を滞納していないこと
2 政治活動又は宗教活動を目的とする団体ではないこと
3 名取市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団もしくは同条4号に規定する暴力団員等ではなく、当該暴力団もしくは当該暴力団員等と密接な関係を有していないこと
4 国、地方公共団体その他これらに類する団体からこの補助金に類する補助金等の交付を受けていない団体であること
対象となるイベント
にぎわい再生整備区域内又は市長が特に必要と認める区域で開催するイベントのうち、下記の要件をすべて満たしているものを対象とします。
1.市内に起業を検討している事業者が出店できる環境が整備されていること
2.市内事業者、市内に起業を検討している事業者又は実行委員会等が主催となり夜間に行うイベントであること
補助金額
最大75万円(補助率10分の10、1,000円未満の端数は切り捨て)
原則、同年度内の補助金の支給は1団体につき1回としますが、複数回の補助申請を希望する場合は、なとりの魅力創生課までご相談ください。
補助対象経費
費目 | 経費の内容 |
---|---|
報償費 | 出演者等謝礼(記念品、賞品を除く。) |
需用費 | 消耗品費、印刷製本費、材料費等 |
役務費 | 通信運搬費、保険料、広告費(ソーシャルネットワーキングサービス等を含む。)等 |
使用料及び賃借料 |
機器使用料、会場借上料、その他レンタル機器使用料等 |
その他経費 | 上記のほか、事業の実施に必要であり、かつ、市長が適当と認める経費 |
上記以外の経費の支出が必要な場合は、交付申請前になとりの魅力創生課にご相談ください。
事前審査
申請希望者の把握及び予算配分の確定のため、本申請前に事前審査を行い、年度内に実施する団体を事前に採択します。
採択にあたっては、「なとりのよいち開催事業補助金採択審査委員会」において審査を行い、総評価点の6割以上を獲得した申請者を採択候補団体として決定します。
事前審査受付期間
令和7年4月24日(木)~令和7年5月23日(金)
採択数
4団体程度
結果通知
令和7年5月下旬に、申請者に対して書面で通知
上記以外の事前審査の詳細については、なとりのよいち開催事業補助金の手引き [PDFファイル/1.14MB]をご覧ください。
事前審査の提出書類
・事前審査申請書(様式第17号)
・事業実施計画書(様式第18号)
・収支予算書(様式第19号)
・スケジュール表(様式第20号)
・開催するイベントの内容がわかる書類(企画書など)
提出先
企画部なとりの魅力創生課魅力創生係
補助金の交付申請(本申請)について
事前審査の採択を受けた団体は、イベント準備を始める前に補助金の交付申請(本申請)を行い、交付決定を受ける必要があります。 交付決定前に支出した経費は補助対象外となりますので、必ず交付決定後に支出(契約行為を含む)を行ってください。
また、イベントに関する事業目的や内容は、事前審査時から大幅な変更は認められません。収入や支出中で採択時より変更がある場合は、必ず変更事由を明確にした上で、申請してください。
交付申請書類
・交付申請書(様式第1号)
・事業計画書(様式第2号
・収支予算書(様式第3号)
・申請額算出内訳書(様式第4号)
・開催するイベントの内容がわかる書類(企画書など)
事業終了後の実績報告
事業が完了した場合は、事業が完了した日から30日以内又は当該年度末のいずれか早い日までに、下記の書類を提出してください。
・実績報告書(様式第9号)
・事業実績書(様式第10号)
・収支清算書(様式第11号)
・精算額算出内訳書(様式第12号)
・その他市長が必要と認めるもの(イベントの写真など)
補助金の交付
原則、補助金の額が確定した後に補助金を交付しますが、必要に応じて概算払いも可能です。概算払いを希望する場合は、事前になとりの魅力創生課にご相談ください。
注意事項
・本事業はイベントの自走化を目指した事業です。自己資金やテナントの出店料など主催者において自主財源の確保をお願いします。
・不正受給が発覚した場合やイベント開催が困難な状況になった場合、補助金の返還を求めることがあります。
・交付決定前に支出した経費は補助対象外となりますので、必ず交付決定後に支出(契約行為を含む)を行ってください。
・実績報告時に宛名が記載された領収書が必要となります。領収書の添付がない場合は補助対象外となりますので、ご注意ください。
・事務局の飲食代等は補助対象外となります。
・増田防災広場は無料で使用できますが、使用にあたっての注意事項がありますので、必ず「名取駅東地区にぎわい再生社会実験 旧視聴覚センター跡地及び増田防災広場の実施要領」をご確認ください。
様式等
事前審査の提出書類
交付申請書類
申請額算出内訳書(様式第4号) [Excelファイル/13KB]
実績報告書類
事業実績書(様式第10号) [Excelファイル/12KB]
収支清算書(様式第11号) [Excelファイル/13KB]
精算額算出内訳書(様式第12号) [Excelファイル/13KB]