ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > DX推進室 > 名取市公式ポータルアプリ「ナトぽた」の利用方法

本文

名取市公式ポータルアプリ「ナトぽた」の利用方法

更新日:2024年7月3日更新 印刷ページ表示

名取市公式ポータルアプリ「ナトぽた」の使い方

~基本機能編~

(1)プッシュ通知機能

初期登録時に設定したカテゴリ(分類)に応じて、受け取りたいカテゴリの通知を受け取ることができます。

プッシュ通知機能

 

(2)ごみカレンダー機能

初期登録時に設定した「エリア(町名)」に対応する地区の種類別のごみ回収日をカレンダー上で確認できたり、詳しい分別情報等を確認することができます。

ナトぽたのゴミカレンダー機能の使い方

(3)マイサービス機能

イベント情報サイト「ためまっぷなとり」、デマンド交通「なとりんくる」や地域通貨「なとりコイン」等、名取市の提供する便利なアプリ・Webサイト等に直接アクセスすることができます。
また、ご自身の必要に応じてホーム画面に表示するアイコンを選択したり並び替えできますので、お試しください。

ナトぽたのマイサービス機能の使い方

(4)地域マップ機能

マップに登録されている名取市内の避難所やバス停、公園などの公共施設の位置や施設情報を確認できます。

ナトぽたの地域マップ機能の使い方

その他の利用方法は随時更新していきます。

「ナトぽた」の概要や初期設定方法


アプリの概要や初期設定方法はこちらのページをご覧ください。(わかりやすい動画で紹介しています!)

「ナトぽた」のダウンロードはこちらから!

行政情報をいつでも、どこでも、パッと見られる
名取市公式ポータルアプリ「ナトぽた」のダウンロードはこちらから!

ナトぽたインストールQRコード
Appstore<外部リンク> Google Play<外部リンク>
iOS用ナトぽたインストール用QRコード<外部リンク> Android用ナトぽたインストール用QRコード<外部リンク>