本文
行政相談
更新日:2024年11月1日更新
印刷ページ表示
行政相談
行政相談は、総務大臣により委嘱された行政相談委員が相談を受けます。
国や独立行政法人などへの苦情や意見、要望を受け付け、担当行政機関とは異なる立場から、その解決や実現を促進し、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。
相談は無料で、秘密は守られます。
名取市の行政相談
□開催日:毎月第3金曜日 10時~15時
□場所:名取市役所1階 市民相談室
□名取市の行政相談委員:阿部 清基委員、布田 節子委員
相談内容の例
「どこに相談したらよいか分からない」
「役所に申請したが、手続きが進まない」
「公共施設の設備で危険な部分がある」
「窓口には行きづらい」
行政相談制度の詳しい内容は、東北管区行政評価局のウェブサイト<外部リンク>へ。
国・地方共通相談チャットボット(Govbot)
Govbot(ガボット)は、国や自治体に寄せられる様々な制度、給付金などに関する質問に回答する総務省が作成したチャットボットです。
多くの市民の皆さんに関わるマイナンバーや子育て、税や戸籍なさまざまな分野の質問に回答します。
困ったときに相談できる相談窓口を探すこともできます。
国・地方共通相談チャットボット
Govbot(ガボット)https://www.govbot.go.jp<外部リンク>