ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > その他 > 水道事業所 > 漏水調査にご協力ください

本文

漏水調査にご協力ください

更新日:2025年10月23日更新 印刷ページ表示

漏水調査にご協力ください

 

調査業者:フジテコム(株)北日本支店(Tel 222-2011)

 

調査期間:令和年7年11月 4日~令和8年 2月27日

 

調査地区:愛島塩手、愛島北目、愛の杜、愛島郷、愛島台、手倉田、高舘吉田、高舘川上地内 (その他緊急漏水箇所)

 

調査時間:9時~17時

 

調査方法

専門的な3つの調査で行いますが、特に(1)の調査では皆さんの施設に立ち入らせていただきますので、ご了承願います。

(1)戸別音聴調査:皆さんのお宅のメーター箇所まで立ち入りさせていただき、メーターや止水栓から漏水音を聞き取ります。事前にお知らせしてから調査します。

(2)管路音聴調査:漏水探知機などを使用して給・配水管路上の路面を調査し、漏水箇所を確定します。

(3)監視型漏水調査:監視型漏水調査機器を仕切弁及び消火栓に設置し、地下の漏水を調査します。

 

※調査員は身分を明確にするため、市が発行した身分証明書を携帯して調査作業を行います。
※本調査に関して新たに料金を請求することはありません。