ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 財政課 > 名取市週休2日モデル工事実施要領の改正について

本文

名取市週休2日モデル工事実施要領の改正について

更新日:2024年11月18日更新 印刷ページ表示

1.趣旨

 地域建設産業における週休2日を確保するとともに就労環境改善に向けた意識の向上を図るため、週休2日モデル工事を実施しておりますが、今後更なる休日の質の向上を図るため、「月単位の週休2日」を導入することとしました。

2.実施内容

 ・ 週休2日の種別は「現場閉所型」での週休2日を基本とし、工期や現場条件の制約等により

   現場閉所を行うことが困難な工事については「交替制」とする。

 ・ 週休2日の区別は、「通期の週休2日」と「月単位の週休2日」に分けるものとし、発注者は

   工事着手前に受注者に対して「月単位の週休2日」を取り組むか協議する。「通期の週休2日」に

   ついては、取り組むことを前提とする。

​​ ・ 工事現場にモデル工事であることを記載したPR看板を設置するものとする。

 ・ 受注者に対してアンケート調査を実施し、週休2日の確保に向けた課題を検証する。

3.対象工事

 名取市が発注する全ての工事を対象とする。ただし、次に該当する工事は除く。

 ・ 応急復旧工事などの緊急の工事

 ・ その他、モデル工事に適さないと判断される工事

4.適用年月日

 令和6年11月20日以後に発注する工事から適用する。​

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)