本文
監査等の結果
更新情報
令和6年度定期監査監査の結果に係る措置の状況を掲示しました。(令和7年3月21日)
令和6年度定期監査結果報告書、財政援助団体等監査結果報告書を掲示しました。(令和7年2月20日)
令和5年度決算審査(一般会計等、水道事業会計、下水道事業会計)、令和6年度健全化判断比率の審査に係る意見書を掲示しました。(令和6年9月30日)
令和5年度住民監査請求について掲示しました。(令和6年4月3日)
1 定期監査・財政援助団体等の監査
定例監査は、市の財務に関する事務の執行や経営に係る事業の管理などが、適正にかつ効率的に行われているか、毎年度監査計画を定めて定期的に実施します。
財政援助団体等の監査は、市が財政的援助を与えている団体、出資団体及び公の施設の指定管理者について実施します。
市長等は監査結果等に基づき措置を講じたときには、その旨を監査委員に通知することとされ、監査委員は当該通知に係る事項を公表することとされています。
これまでに実施した定期監査・財政援助団体等の監査の結果等は次のとおりです。
年度 | 監査対象課等 | 監査結果 | |
---|---|---|---|
令和6年度 |
|
令和7年2月20日公表 [PDFファイル/1.01MB] | 令和7年3月21日公表 [PDFファイル/154KB] |
令和5年度
|
|
令和6年2月22日公表 [PDFファイル/1.03MB] | 令和6年3月22日公表 [PDFファイル/110KB] |
令和4年度 |
|
令和5年2月20日公表 [PDFファイル/898KB] | 令和5年3月23日公表 [PDFファイル/271KB] |
令和3年度 |
省略 |
||
令和2年度 |
省略 |
※対象部局名は過去3年分を掲載しており、それ以前のものは省略しています。
2 決算審査(一般会計等・水道事業会計・下水道事業等会計)
地方自治法及び地方公営企業法により、市長から審査に付された一般会計、特別会計及び公営企業の決算書及び証書類その他政令で定める書類を審査します。また、基金運用状況審査は、決算審査と同時に行われ基金の運用状況を示す書類の正確性を検証するとともに、基金の運用が、適正かつ効率的に行われているかどうか審査しています。
(1)一般会計等
名取市一般会計及び特別会計(名取市国民健康保険特別会計、名取市土地取得特別会計、名取市休日夜間急患センター特別会計、名取市介護保険特別会計、名取市後期高齢者医療特別会計、名取市被災市街地復興土地区画整理事業特別会計、宅地造成事業特別会計)の歳入歳出決算並びに名取市基金の運用状況の審査結果は次のとおりです。
年度 | 提出年月日 |
---|---|
令和5年度 | 令和6年8月21日提出 [PDFファイル/3.43MB] |
令和4年度 | 令和5年8月18日提出 [PDFファイル/3.47MB] |
令和3年度 | 令和4年8月18日提出[PDFファイル/1.06MB] |
令和2年度 | 令和3年8月18日提出[PDFファイル/3.69MB] |
令和元年度 | 令和2年8月21日提出[PDFファイル/6.26MB] |
(2)水道事業会計
名取市水道事業会計決算の審査結果は次のとおりです。
年度 | 提出年月日 |
---|---|
令和5年度 | 令和6年8月21日提出 [PDFファイル/1.96MB] |
令和4年度 | 令和5年8月18日提出 [PDFファイル/1.99MB] |
令和3年度 | 令和4年8月18日提出[PDFファイル/724KB] |
令和2年度 | 令和3年8月18日提出[PDFファイル/2.13MB] |
令和元年度 | 令和2年8月21日提出[PDFファイル/9.21MB] |
(3)下水道事業等会計
名取市下水道事業等会計決算の審査結果は次のとおりです。
年度 | 提出年月日 |
---|---|
令和5年度 | 令和6年8月21日提出 [PDFファイル/1.94MB] |
令和4年度 | 令和5年8月18日提出 [PDFファイル/1.97MB] |
令和3年度 | 令和4年8月18日提出[PDFファイル/2.07MB] |
令和2年度 | 令和3年8月18日提出[PDFファイル/3.85MB] |
令和元年度 | 令和2年8月21日提出[PDFファイル/8.66MB] |
3 健全化判断比率等の審査
地方公共団体の財政の健全化に関する法律により、市長から審査に付された健全化判断比率及び資金不足比率について審査しています。
(1)健全化判断比率
健全化判断比率には、次の4つの指標があります。
ア 実質赤字比率 普通会計を対象として、実質赤字額の標準財政規模に対する比率を表したものです。
イ 連結実質赤字比率 全会計を対象として、実質赤字額(又は資金の不足額)の標準財政規模に対する比率を表したものです。
ウ 実質公債費比率 一般会計等が負担する公債費及び公債費に準じた経費の、標準財政規模を基本とした額に対する比率を表したもので、3ヶ年の平均値で表します。
エ 将来負担比率 一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の、標準財政規模を基本とした額に対する比率を表したものです。
(2)資金不足比率
公営企業会計の資金不足額について、当該会計の事業規模に対する比率を表したものです。
健全化判断比率等の審査結果は次のとおりです。
年度 | 提出年月日 |
---|---|
令和6年度 | 令和6年8月21日提出 [PDFファイル/355KB] |
令和5年度 | 令和5年8月18日提出 [PDFファイル/345KB] |
令和4年度 | 令和4年8月18日提出[PDFファイル/360KB] |
令和3年度 | 令和3年8月18日提出[PDFファイル/348KB] |
令和2年度 | 令和2年8月21日提出[PDFファイル/1.3MB] |
4 住民監査請求
件 名 | 告示(公表)年月日 | 監査の結果等 |
---|---|---|
館腰公民館の館腰児童センター側への移転に伴う公金の支出防止等を求めるもの |
令和5年5月23日 | 却下 |
なとりスーパーキッズ育成事業は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に定める職務権限の逸脱に当たり違法無効であるため、公金の支出等の差し止めを求めるもの | 令和5年11月15日 | 却下 |
なとりスーパーキッズ育成事業は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に違反するものであり、本事業に伴う一切の公金の支出等は違法又は不当であるから、必要な措置を講ずるよう勧告することを求めるもの | 令和5年12月6日 | 却下 |
※告示(公表)年月日:監査結果等が却下のものは公表の必要がないため、請求人に「却下」を通知した日を掲載しています。