本文
令和7年度 離乳食セミナー
更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示
お子さんが10か月を過ぎる頃、「離乳食をなかなか食べてくれない」「離乳食の量や硬さはどれくらいが良いのかな?」など、悩むことがあるかもしれません。
月齢が約10か月のお子さんを持つ保護者を対象に、離乳食をどのように進めると良いのか、お子さんの発育と合わせてお悩みを解消できるよう、セミナーを企画しました。この機会に、ぜひご参加ください。
対象
月齢が10か月前後のお子さんとその保護者
開催日
<令和7年度>
-
5月21日(水) 令和6年 7~8月生まれ対象
-
7月30日(水) 令和6年 9~10月生まれ対象
-
9月26日(金) 令和6年 11~12月生まれ対象
-
11月13日(木) 令和7年 1~2月生まれ対象
-
1月27日(火) 令和7年 3~4月生まれ対象
-
3月12日(木) 令和7年 5~6月生まれ対象
会場
名取市保健センター
内容
- 身長、体重測定
- 講話「これからの離乳食、どう進めていく?~10か月児の発達と食について、1歳児以降の食について~」
- 試食「硬さと味付けを自宅の離乳食と比べてみましょう」
募集人数
先着20組(定員になり、次第締め切ります)
申込方法
開催月または前月号の広報なとりに募集記事を掲載いたします。お電話にてお申し込みください。
参加費
無料
持ち物
- 母子健康手帳
- 子ども用エプロン
- バスタオル