ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 都市開発課 > 名取駅東西自由通路デジタルサイネージの運用開始について

本文

名取駅東西自由通路デジタルサイネージの運用開始について

更新日:2024年12月25日更新 印刷ページ表示

【目的】
 名取市では、名取駅東地区のにぎわいを取り戻すために、令和5年3月に「名取駅東地区にぎわい再生計画」を策定し、にぎわい再生の取組みを進めているところです。

 計画の中では、名取駅東西自由通路の利活用として、駅利用者に向けた本市の観光PR活動として観光案内板等の整備を行うこととしており、この度、名取駅東西自由通路に「デジタルサイネージ」を2基整備しました。

 各デジタルサイネージでは、「名取市PR情報」「なとりん号時刻表」の情報を発信しておりますので、それらの映像を通じて、より一層、名取市内の魅力に触れていただければと思います。

 なお、令和6年12月23日(月曜日)にお披露目式を執り行い、その後、運用開始しております。

 
▲デジタルサイネージの運用状況(左:名取市PR情報、右:なとりん号時刻表)

【お披露目式】
 デジタルサイネージの運用開始にあたって、下記の内容でお披露目式を執り行いました。

 開催日時:令和6年12月23日(月曜日)15時30分~

 場  所:名取駅東西自由通路(名取駅2階改札口正面)

 
▲お披露目式の状況
(向かって右から、山田市長、カーナ君、名取市観光大使 仙名 彩世 様
         名取まちづくり株式会社 代表取締役 小島 哲夫 様 )