ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 介護長寿課 > オレンジ(認知症)ライトアップを開催します!

本文

オレンジ(認知症)ライトアップを開催します!

更新日:2025年9月19日更新 印刷ページ表示
ライトアップ
 認知症についての関心と理解を高めるため、絵灯篭を設置して認知症普及啓発のシンボルカラーである「オレンジ色」にライトアップします!
 ライトアップは名取市初の取り組みとなります。ぜひお立ち寄りください☆
 認知症は、誰でもなる可能性のある病気です。他人事ではなく、自分たちの問題だと捉えて、何が出来るか考えてみましょう。

場所

名取駅前 ペデストリアンデッキ 
※雨天時は名取駅東西自由通路に設置します。

日時

9月19日(金曜日)・9月20日(土曜日) 18時30分~21時

認知症のシンボルカラーがオレンジの理由

 江戸時代の陶工・酒井田柿右衛門が夕日に映える柿の実の色からインスピレーションを得て作り出した赤絵磁器が世界的な名声を誇ったことから、赤絵磁器の柿色のように世界のいたるところで認められるようにとの願いが込められ 、『柿色=オレンジ色 』 がシンボルカラーとなりました 。
 温かさを感じさせるこの色は、「手助けします」という意味を持つと言われています。

◆ライトアップのチラシはこちらから
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)