本文
カーシャンプーの取り扱いについて
意見、要望の内容
一戸建てに住んでいます。敷地内の駐車場でカーシャンプーを使用した洗車は違法なのでしょうか。
駐車場には排水設備が無く、洗車排水は道路の側溝に流れ出てしまいます。
駐車場に下水排水できる設備を設置する必要があるのでしょうか。
回答内容
日頃より、当市の下水道行政につきまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
本市では分流式下水道を採用しておりますので、「汚水」と「雨水」に分けてそれぞれの下水道へ排水いただく必要があります。
ご質問をいただきました、「敷地内駐車場におけるカーシャンプーを使用した洗車の排水」はいわゆる「汚水」となりますので、下水道法第10条の規定により、排水するための設備を設置いただく必要があります。
しかし、排水設備の設置となると工事費の負担も大きくなると思われますので、ご自宅での洗車においては水洗い程度とし、カーシャンプーを使用する場合は、洗車場等の利用をご検討いただけましたら幸いです。
道路側溝に流れた水は雨水管や調整池等を経由し、河川へ放流されることとなりますので、水質汚濁の観点からも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、今後はホームページ等で周知させていただきたいと考えております。
以上、ご質問の回答とさせていただきます。
ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。
下水道課排水設備係 電話:022-724-7178