本文
公園利活用の社会実験「キッチンカーが公園に来る!」多くのご参加ありがとうございました!
名取市では、公園の今後のあり方や利用方法を検証する社会実験として、キッチンカー出店および産直品販売等を下記日程で行いました。
両日とも天気に恵まれ、多くの方々が公園に足を運んでくださいました。今回の社会実験を通して見えた利用者のニーズや現状の課題について把握し、今後の公園利活用に活かしていきたいと思います。
アンケートにご協力いただいた皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
設置遊具
ブランコ:このブランコのインクルーシブ(包含性)ポイントはハンモック型のデザインを取り入れることで利用者が特別視されにくく、誰もが駆け寄りたくなるデザインであり、座面が広いため寝そべっても利用できます。
揺動遊具3兄弟。
意外と人気なカバ遊具
開催日程等
海の見える丘公園 令和5年11月19日(日曜日) 10時00分~14時00分
当日は木工遊びや大きなシャボン玉や駄菓子屋さんを行います。
また、薪ストーブと焚火も行いますので一緒に焼きおにぎりやマシュマロを焼きましょう!
※小雨決行、荒天時中止となります。
※駐車場は台数に限りがありますので、公共交通機関や徒歩、自転車の利用にご協力をお願いします。
北釜防災公園 令和5年11月12日(日曜日) 10時00分~14時00分
当日は天気に恵まれ、多くの方々にご来場いただきました!アンケートにご協力いただいた皆様ありがとうございました!
北釜防災公園のイベントの様子
新鮮でお買い得な産直品の数々!
マザー・ウイングさんによる絵本の読み聞かせ
ゆうわさんによるプレーパーク
キッチンカーのチョコバナナクレープ
太平洋側に離陸する飛行機
内容(協力会社、法人等)
- おもいっきり外遊びブース(NPO法人子育て応援団ゆうわ)
- あかちゃんのゆったりブース((一社)マザー・ウイング)
- キッチンカー((一社)宮城キッチンカー協会)
- 産直品販売(産直ネットワークなとり)
- スイング遊具、ブランコ((株)コトブキ、(株)中村製作所、内田工業(株))