本文
民間建築物吹付けアスベスト分析調査事業
更新日:2024年1月10日更新
印刷ページ表示
建築物に吹付けられたアスベストの飛散により、全国的に健康被害が顕在化するなかで、新たな被害を未然に防止するとともに市民の生活環境の保全を図るための対応策の一つとして、市民が利用する民間建築物の所有者等に対し支援を行います。
補助対象者
名取市内にある吹付けアスベストが施工されているおそれがある民間建築物の所有者等
補助対象調査
次の要件を満たす調査が対象です。
- 建築物石綿含有建材調査者(国土交通大臣が認めた機関が実施する「建築物石綿含有建材調査者講習」)による調査
- 厚生労働省により示された分析方法(要綱第4条第1項第1号)による調査
(見積書作成等による事前調査は対象外となります。) - 実施期間は、補助金の交付決定を受けた年度の2月末日までに完了すること
※吹付け建材以外の分析調査は対象外となります。
補助金額
分析調査に要する経費の額(1,000円未満切り捨て、消費税及び地方消費税は含まない)
上限額 1棟あたり250,000円
事前相談
まずは事前にご相談下さい。
- 補助交付申請前に窓口にて「事前相談」が必要となります。(補助対象範囲等の確認を行います。)
- 事前相談にお越しの際は、「配置図」「平面図」「現況写真」をお持ち下さい。
- 電話等により日程調整を行って下さい。(担当者が不在の場合があります。)
補助交付申請前に着手したものは補助の対象になりません。
受付場所
名取市役所2階 都市計画課 窓口
申請に関する書類
名取市民間建築物吹付けアスベスト分析調査事業補助金交付要綱[PDFファイル/92KB]
補助金交付申請添付書類等のチェックリスト[PDFファイル/61KB]
関連ページ
アスベスト関連情報(宮城県庁ウェブサイト)<外部リンク>