本文
サッポログループとの包括連携について
名取市は、サッポロホールディングス株式会社とサッポロビール株式会社と包括的な連携のもと、幅広く様々な分野において相互に協力し名取市の一層の活性化を図ることを目的に平成25年4月10日(水曜日)に次のような包括連携協定を締結しています。
名取市は、今後も地域を構成する様々な主体の方々と協力連携し、復興・発展に取り組んでまいります。
1.協定名
名取市とサッポロホールディングス株式会社及びサッポロビール株式会社との包括連携協定
2.内容
- 協働事業の推進など、地域力の向上と市民主体のまちづくりに関すること。
- 環境保全など、環境と共生する美しいまちづくりに関すること。
- 観光や産業振興など、都市の魅力と賑わいを生み出すまちづくりに関すること。
- 地元食材の活用など、食を通じた人にやさしいまちづくりに関すること。
- 防災や災害対策など、暮らしの安全・安心を守るまちづくりに関すること。
- 地域資源の掘り起こしや地域の人材育成など、次代のまちづくりに関すること。
3.期間
平成25年4月10日から平成28年3月31日まで
協定締結3者に異議がなければ自動的に1年間延長し、以後も同様に延長する。
4.これまでの連携実績
「Mix名取フェスタ2023」への参加(2023年11月)
2023年11月に下増田公民館で開催した包括連携協定団体とのコラボイベント「Mix名取フェスタ2023」に参加、「2024年問題と環境への取組」と題し、ご講演をいただきました。
「健康づくりトータルスポーツ大会」へのご協賛(2023年10月)
10月9日(月曜日・祝日)に開催された第52回名取市民総合スポーツ祭「健康づくりトータルスポーツ大会」に飲料のご協賛をいただきました。
クエン酸飲料のご提供(2023年8月)
9月3日の「クエン酸の日」に向け、ポッカサッポログループの皆様からクエン酸飲料のご提供をいただき、市内の保育所や児童センターなどに配布させていただきました。クエン酸の日に合わせた飲料のご提供は、2022年に続き、2年目となります。
「Mix名取フェスタ~健康タウンプロジェクト~」への参加(2022年11月)
2022年11月に増田公民館で開催した包括連携協定団体とのコラボイベント「Mix名取フェスタ~健康タウンプロジェクト~」に参加、「レモンと豆乳が皆様にお役立ちできること」と題したご講演や展示について、ご協力をいただきました。
飲料水のご提供(2021年7月)
2021年7月7日(水曜日)、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社仙台工場様より名取市へ、麦茶等の飲料水を無償で提供していだきました。 これから暑くなる季節を迎えることを踏まえ、新型コロナウイルスワクチン接種関係者の皆様の熱中症対策に役立ててほしいと市へ提供いただいたものです。 市では、名取市体育館で行っている新型コロナウイルスワクチン接種に従事している医療関係者の熱中症予防対策として活用いたします。
提供品:合計40函×24本=960本
- 伊達麦茶 600 ml 20 函(宮城県産大麦 100 %使用)
- 富士山麓のおいしい天然水 525ml 10 函(水分補給)
- キレートレモンCウォーター 500ml 10 函(クエン酸・塩分入で熱中症対策)