ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生活経済部 > 商工観光課 > 勤労者生活安定資金融資制度について

本文

勤労者生活安定資金融資制度について

更新日:2025年4月17日更新 印刷ページ表示

勤労者生活安定資金融資制度は、名取市と東北労働金庫が提携し、市内に居住又は勤務する勤労者の生活安定を図るために、生活資金や教育資金などを低金利で融資するものです。

制度概要案内チラシ [PDFファイル/408KB]

対象

・市内に居住または勤務する方

・申込み時の年齢が満18歳以上、満81歳未満の方

・同一勤務先に1ヶ月以上勤務している方(ただし、勤続1年未満の場合にあっては、前勤務先への勤務実績が1年以上あることを確認できる方)

・安定継続した年収が150万円以上ある方

・東北労働金庫の審査基準を満たされる方

融資内容

融資内容一覧
融資区分 資金使途

融資金利

融資金額 融資期間
生活資金 本人もしくは親族(2親等以内)の物品・家具・耐久消費財購入費用など 年2.75% 300万円以内 最長15年
教育資金 本人もしくは親族(2親等以内)の入学金・授業料や仕送り費用など 年1.45%
福祉資金 本人もしくは親族(2親等以内)の医療、介護、災害復旧、育児・介護休暇中の生活資金など 年1.25%
自動車資金 本人もしくは親族(2親等以内)の自動車購入費用、自動車関連諸費用など 年1.65%

移住定住

支援資金

東北労働金庫が管轄する区域外から移住する移住者本人(移住後1年以内の方に限る)の移住定住に係る住宅購入費用、生活資金、耐久消費財購入費用など 年1.25%

空き家対策

支援資金

本人もしくは親族(2親等以内)が所有する空き家に係る改築、修繕、解体、植栽、家財処分費用など 年1.25%

 

担保・保証

・担保は不要です。

・東北労働金庫が指定する保証機関((一社)日本労働者信用基金協会)の保証を利用いただきます(保証料は東北労働金庫が負担します)。

詳しくは東北労働金庫岩沼支店までお問合わせ下さい。

申し込み・問い合わせ

東北労働金庫岩沼支店(Tel:0223-29-2222)までお問い合わせください。

その他東北労働金庫に関する情報はこちら<外部リンク>(東北労働金庫HP)をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)