本文
【移住・定住関連情報】名取市に住んでみませんか?
更新日:2025年7月7日更新
印刷
名取市は県都仙台市に南接し、名取駅から仙台市の中心部まで電車で13分という近い距離に位置しています。
また、平成19年3月に開業した仙台空港アクセス鉄道により、市内の鉄軌道系の駅が5つとなり、仙台市内まで20分到達エリアがさらに拡大しました。
このような位置にありながら、市西部に広がる丘陵地、緑豊かな名取耕土、そして、太平洋など豊かな自然に恵まれており、また、日本一の食味を誇るアカガイや全国屈指のセリ・ミョウガなど豊富な資源にも恵まれています。
緑に囲まれた住宅団地から鉄軌道駅至近な住宅団地まで、多様なニーズに対応が可能です。
移住に関する優遇措置等は特にありませんが、東京近郊への通勤も可能なほか、週末だけ自然の中で暮らしたいという方にもぴったりの街です。
移住・定住関連動画
名取市に住んでみませんか?<外部リンク>
名取市に住んでみませんか?(冬の名取)<外部リンク>
移住支援制度について
移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ※一部地域を除く)から一定の条件を満たして本市に移住された方に移住支援金を支給します。
支給要件や支給金額などの詳細は下記のページをご覧ください。
マイホーム応援事業補助金
市が指定する特定エリア内に新たに住宅を購入した世帯に補助金を支給します。
支給要件や支給金額などの詳細は下記のページをご覧ください。
新婚世帯または子育て世帯の方はこちら
上記以外の世帯の方はこちら
若者定住促進奨学金返還支援事業補助金
市内に本店がある法人等に雇用されている又は市内で個人事業を営んでいて、日本学生支援機構の奨学金を返還している方に補助金を支給します。
支給要件や支給金額などの詳細は下記のページをご覧ください。