本文
乳幼児健康診査
更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示
赤ちゃんや子どもは毎日発育していきます。お子さんの成長を確認し、その時期にあわせたアドバイスをうけるなど、定期的に健康診査を受けることが大切です。
名取市で行っている健康診査等は、以下のとおりです。
医療機関で受けるものと、保健センターで受けるものがあります。詳しくは各ページをご覧ください
令和7年度 乳幼児健康診査日程表 [PDFファイル/39KB]
※3か月児健康診査、1歳8か月児健康診査、2歳6か月児歯科健康診査、3歳6か月児健康診査は該当者に毎月個別通知します。7か月児相談は個別通知をいたしませんので、広報にて日程等をご確認ください。
※受付時間前の番号配布はいたしませんので、受付時間内にお越しくださいますようお願いいたします。
※体調不良などにより該当月に受診できない場合は、翌月に受診できますので、ご連絡ください。
乳幼児健康診査における感染防止対策について
乳幼児健康診査は、お子さんのこころとからだの成長・発達を確かめる大切な機会であり、適切な時期に受診することが必要となります。
集団での健康診査ですので、感染症予防のため次のような症状のある方は、症状が消失してからの受診をお願いいたします。
(37.5℃以上の発熱、咳、嘔吐、下痢、体に赤い発疹や水泡ができているなど)