メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 健康福祉部 保険年金課 後期高齢者医療保険 東日本大震災による宮城県後期高齢者医療保険の一部負担金免除および保険料の減免について

東日本大震災による宮城県後期高齢者医療保険の一部負担金免除および保険料の減免について

対象となる方および免除期間

福島原発事故に伴う国による避難指示等の対象となっている被保険者

東日本大震災に係る「一部負担免除」のうち、原子力発電所事故以外の被災によるー部負担金免除は平成31年3月31日で終了いたしました。

対象になる方 免除の期間
・帰還困難区域等 令和6年2月29日までの受診分まで
・旧避難指示区域等(上位所得層を除く)

令和5年度以降の見直しについて

国から令和5年度以降の方針が示され、一部負担金免除及び保険料減免が段階的に見直されております。

詳しくは以下のリーフレットをご覧ください。

申請手続きについて

宮城県外から転入された方は、申請手続きが必要です。

被災証明書をお持ちいただき、名取市役所保険年金課でお手続きください。旧避難指示区域等の方は、前年の所得が確認できる所得証明書も併せてお持ちください。

※すでに宮城県後期高齢者医療広域連合から一部負担金免除証明書の交付を受けている方については、7月中旬に有効期限を更新した免除証明書をお送りしていますので、お手続きの必要はありません。

※柔道整復、はり・きゅう、あん摩マッサージ、治療用装具、入院時食事療養費及び入院時生活療養費に係る一部負担金は免除の対象外です。

お問い合わせ

名取市 保険年金課 後期高齢者医療・年金係 022-724-7105

宮城県後期高齢者広域連合 022-266-1021

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:保険年金課
電話:022-384-2111